開業

【開業直前】飲食店開業|リアルな投資費用の内訳と開業までの流れ公開!

コンテナで飲食店を開業

MISAKI
MISAKI

どうも!Misakiです!

今日は開業を決めてから今までのお話をします!

【飲食店開業】必要な書類、準備すること、もの

必要書類
  • 食品衛生管理責任者(保健所)
  • 飲食店営業許可申請(保健所)
  • 個人事業の開廃業届出書(税務署)

 

MISAKI
MISAKI

実は必要な書類はこれだけなんです!

自分のお店の規模が小さいので消防署で講習をうける防火管理者の資格は必要ありませんが

規模が大きくなれば必要になってきますので

それはお近くの消防署に相談にいってみるといいですね!

・食品衛生管理責任者(保健所)

飲食店を開業するのに絶対に必要な食品衛生管理責任者の資格ですが、

1日講習を受ければ誰でも手に入ります!

2019年の7月に受講したのですが、

実は6月の講習を受けたくて1時間半かけて講習の予約を受けに行ったのですが

ちょうど1時間前に埋まっちゃいました〜(⌒-⌒; )

と言われ

あ、、、

ってなったので、テナントが決まりそうでしたら出来るだけ早く受講することをオススメします!

その場所に行かないと予約ができないと思い込んでいましたが

地元の保健所で予約出来るみたいです笑

飲食店営業許可(保健所)

愛知県の食品営業許可について

こちらも保健所でもらう許可証です

テナントが決まり、内装も出来上がり

いつでも営業できます!となったときに取るものです。

こちらを申請するには、

申請に必要な書類と6ヶ月以内の検便結果が必要です。

こちらを提出後

保健所の施設調査が入り、そこで合格が出れば晴れて

営業許可書がもらえるということです!

個人事業の開廃業届出書

税務署に行って、

開業したいです!

と言えばもらえるものです。

本当に書類を埋めて書いて出すだけですね!

営業開始から1ヶ月以内に出せばいいんです!

【経験談】開業を決定してから今まで

【飲食店】開業までの流れ

  1. 飲食店を開業しよう・・・2013年
  2. 開業資金を貯める・・・2013年〜今まで
  3. お店のコンセプトを決める・・・2018年8月
  4. 物件探し(居抜き)・・・2018年9月14日〜2019年4月1日
  5. 食品衛生管理責任者(取得)・・・2019年7月11日
  6. 仕入れ先を決める・・・7月下旬
  7. 厨房機器・・・7月下旬
  8. 内装工事開始・・・9月上旬

開業資金

どれだけ自分が投資できるかにもよりますが、

一般的に小さなお店で数百万〜一千万と言われています。

【開業資金内訳】コンテナで飲食店開業

私の場合〜小さな飲食店〜

席数:15〜20

坪数:約20坪

【コンテナ】の小さなお店では

居抜き譲渡代|120万

内装工事|150万

厨房機器|16万

備品|10万

他の記事でも少し書いていますが、

家具は出来る限りDIYで作っています!

やれることは自分でやって、

やれないところはプロにやってもらう!

融資の借り入れ

融資の借り入れをお考えの方

実はお店を始めた後より始める前のが借り入れがしやすいんです。

お店を始める資金を融資で受け、

それを定期的にきちんと返せていれば

ちゃんと返せる人とされ、次の融資も受けやすくなるのですが、

自分のお金で初めて、お店が始まってから融資を受けようと思うと、

お店が儲かってない、返せる見込みがないかもしれない

とみなされ融資を受けるのが難しくなる場合があるらしいです。

私自身融資の借り入れは考えてませんので知識不足で申し訳ありませんが(⌒-⌒; )

そういうのもあるみたいです!

開業直前の私の経験談からのリアルな流れと開業資金でした!

では!!